おうじくんワールドへようこそ

ここでは「ボブさんダンス教室」のメンバーである おうじくんのアートをしょうかいします。

ごあいさつ:このたび「おうじくんワールド」がインスタからこの「湘南福祉臨床研究所」のホームページにひっこししました。

これまでの投稿は私のインスタでご覧になれます。(ichikawa_bob_kazu)

おうじくんは「ボブさんダンス教室」に小学5年生のときからかよってきてくれていますが(現在高校3年生)、いつもりょうていっぱいにじぶんがつくったさくひんをかかえてきます。なのでダンス教室がおわってからのじかん、だいたい15分くらいを、おうじくんがさくひんをはっぴょうするじかんにあてています。おもにセロテープアートがちゅうしんですがほかにもとうしんだいのにんぎょうやジオラマなどいろんなさくひんがあります。ファンのかたもだんだんふえてきました。これからもどうぞよろしくおねがいします。

ではつぎにおうじくんからのコメントをしょうかいします。

「はい、こんにちは!僕の名前は松田匡慈(まつだおうじ)です。どうぞよろしくお願いします。僕は今、東京タワーとスカイツリーと四大元素にはまっています。乾燥と高熱で火が出ます。湿気と寒冷で水になります。寒冷と乾燥で土になります。湿気と高熱で風になります。ちなみに風は、昨日寿司屋に行った出入りの時の空気が風だった・・・。そして、昨日は四大元素の皿を作りました」

おうじくんの受賞レビュー

第7回 福島県障がい者芸術作品展『きになるひょうげん2023』県知事賞 2作品同時受賞

第23回 福島県立特別支援学校スポーツ大会 走り幅跳び第1位(大会新記録)

第63回 福島県障がい者スポーツ大会 立ち幅跳び 第1位

第24回 福島県立特別支援学校スポーツ大会 走り幅跳び第1位(大会新記録)

これからもおうえんよろしくおねがいします!

そして・・・最新の「おうじくんワールド~ボランティアフェスタ2025編~」です。

今回は陰陽節(いんようせつ)をさらにふかぼり!さらにテーマは四大元素(よんだいげんそ)*にまでおよんでいます。おうじくんワールド・・・はたしてどこまでいくのか、こうごきたい!

*四大元素とは、世界の万物は火、水、空気(風)、土の4元素からできているとする古代ギリシャで生まれた考えです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次